※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
HOME > 既卒が企業にメールを書くときの注意点とメール文テンプレート

既卒が企業にメールを書くときの注意点とメール文テンプレート

パソコンからメール送信

作成

お金で失敗する人生はもったいない「お金の教養講座」



ネガティブ脱却!なんでも受け入れてくれる心の悩み相談

既卒者の就活で企業に問い合わせをしたい時など、どの様なメールの書き方をすればよいのでしょうか。

注意すべきポイントの解説とメールとして使えるテンプレートをご紹介します。


※就活マナーの細かい質問をしたいなら、就活サイトに登録する方法もあります。
既卒就活サイトおすすめ11選を徹底比較!

基本のメールルール

メールの基本的な書き方のルールは、既卒であっても新卒の場合とほとんど変わりません。

ちなみに、入社して社会人となっても使えるビジネスマナーですので、就職活動の機会にしっかりと身につけましょう。

メール件名

長すぎず、明確で分かりやすいタイトルを付けましょう。

良くない例は「はじめまして」「質問があります」など、意味がない言葉や、動詞になっているスタイルです。

「資料送付のお願い」「・・・につきまして」「・・・の件」「・・・に関しまして」のような用件が一目で伝わる形がわかりやすく、一般的です。

宛先

「株式会社〇〇 人事部 ××様」のように部署名と名前を入れます。

名前を間違えると失礼になりますので、注意深く入力しましょう。

例えば、高橋様の「高」の字は、口ではなくはしごを使う人もいます。斎藤様と齋藤も間違えやすいので気を付けましょう。

担当者名が分からない時は、名前の部分を「ご担当者様」にすることもできます。

具体的な名前がなく、会社や部署宛にしたい場合は、「様」ではなく「御中」をつかいます。

書き出し

まず、自分の名前を名乗り、決まり文句のあいさつ文を続けます。例えば

今年の3月に△△大学××学部を卒業いたしました〇〇と申します。
初めてメールをさせていただきます。

既卒者の中でも卒業から数年たっている場合は、ややこしくなるので大学名を入れずに名前だけとするか、卒業時期には触れずに「△△大学××学部を卒業いたしました〇〇と申します。」とする方法もあります。

本文

一文が長くなりすぎないようにし、適宜改行を入れたり、段落をつけたりして読みやすくなるように心がけましょう。

最後は、「お手数をおかけしてすみませんが、よろしくお願い申し上げます。」などの締めの言葉を入れましょう。

署名

メール文の一番最後には、罫線などでデザインをした署名を入れましょう。

凝ったデザインにする必要はなく、千で区切りがついているシンプルなものがビジネス向けとして適しています。

署名には、基本的には、名前、大学名、メールアドレス、電話番号を入れます。

既卒用企業問合せメールテンプレート

以上を踏まえて、既卒者が企業に説明会の予約メールを送る場合のテンプレートを作成しました。

株式会社〇〇 人事部 ××様

今年の3月に△△大学××学部を卒業いたしました〇〇と申します。
初めてメールをさせていただきます。
現在就職活動をしております。

つきましては、〇月〇日に開催予定の「就職説明会」に
参加をさせていただきたくメールいたしました。

お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。

———————–
山田 太郎
△△大学××学部卒

メール aaa@a.a.com
電話 090-1234-5678
———————–

送信前の注意点

自分で書いてみたメールに自信がない時は、自分から自分宛てに作成したメールを送信してみましょう。

受信ボックスに届くことで、客観的にメール文を見直すことができますので、分かりにくい点やおかしなところがないかチェックできます。


求人情報の応募資格を問合わせたい場合は、こちらの記事も参考にどうぞ
既卒が就職の応募資格を企業に問い合わせる方法

内定通知がこなくて企業に問い合わせたい場合は、こちらの記事も参考にどうぞ
内定通知が来なくて不安!面接後の連絡がこない場合の対処方法と考え方

メールの書き方などちょっとしたことを相談する相手がいなくて、一人で就活していて大丈夫ですか?

既卒専門の就活支援サービス「ハタラクティブ」に無料登録すると、あなただけの就活アドバイザーがサポートしてくれ、書類作成や面接対策の相談にものってくれます。就活で分からないことがあればぜひチェックしてみてくださいね。

就活アドバイザー一人で就活するのは難易度が高く辛いことも多いでしょう。利用できるサポートは上手に活用して、内定をゲットしましょう。


【登録無料】就活するなら利用しよう!
↓ ↓ ↓


スポンサードリンク
HOME > 既卒が企業にメールを書くときの注意点とメール文テンプレート

こちらの記事も参考にどうぞ

関連情報