※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

イライラを抑える!イライラしたときに聞く曲と聴き方【音楽によるイライラ解消方法】
イライラする時ってありますよね。 不安が多い世の中だったり、不景気でピリピリとした空気になっていたりして、 ストレスをためている人も多い様に思います。 私は、自宅でフリーランスとして ... 続きを読む
漫画の試し読みができるおすすめサイト
試し読みができたり、半額で読めたりするお得なマンガ・電子書籍のサイトをご紹介します。 ebook japan(イーブックジャパン) 常時2,800冊を超える ... 続きを読む
持たない&受け取らない3つのモノ。悪口を言われた時の対処法
持ち物を少なく、すっきりと暮らすためには、持たないモノ・受け取らないモノを決めておくことが大切です。 モノや情報があふれている世の中ですから、なんとなく生きていると、物質的にも精神的にも自分の周りが ... 続きを読む
ミニマリストの使い切る暮らし!無駄にしない!失敗例&成功例
今使っているモノをきちんと使い切ってから、次の新しいモノを買うことができていれば、モノが増えていくことはありません。 このルールを守って、あとは、ちょっとずつ片づけをして古くなったり要らなくなったり ... 続きを読む
無料でできるストレス解消法6つ/ストレス発散!ストレスをなくす方法
私は、「無駄なものを持ちたくない。無駄なものにお金を使いたくない。そして、無駄な時間を過ごしたくない。」という思いが強くありまして、無駄な時間といえば、ストレスがたまって、いやな気持で過ごす時間です。 ... 続きを読む
友達がいない社会人や主婦…一人時間を楽しもう!
友達がいないとか、少ないというのは、今や珍しい事ではなく、 むしろ主流ではないか?と思っていますが、みなさんはどうでしょうか? 私の学生時代は、中学生まではド田舎で子供の数が少なかった ... 続きを読む
賃貸と持ち家の比較!ミニマリストは賃貸?持ち家?
私は、田舎育ちで、子供の頃は親が所有している一軒家に住んでいました。 その後、進学のため18歳で家を出てからは、ずーっと賃貸暮らしです。 人生の半分以上が賃貸暮らしなので、私にとっては、数年ご ... 続きを読む
【比較しない生き方】才能がないと人と比べてしまう…人と比べない!
「自分はなんてダメなんだ!才能がない・・・。だから、もう、辞めてしまおうかな」そんな風に思う事はありませんか? 私もよくあります。 学生時代の勉強や運動、工作や絵を描くこともぐっちゃぐちゃだっ ... 続きを読む
【ミニマリストの家具とシンプルライフ】籐家具を水洗いしました!物を大事にする生活
夏のうちにやろうと思っていたこと・・・ 「籐の家具の水洗い」をやってみました。 私が所有している、籐の3段キャビネットは、 持ち物の見直しをして、最後に残った家具と言えるかもしれません。 ... 続きを読む
大きな家具の手放し方をご紹介!ミニマリストを目指して
大きな家具を手放すことは、なかなか勇気が要るもので、ついつい後回しとなってしまい難しいという方も多いのではないでしょうか。 今回、私は「ハンガーラック付きタンス」と「収納付きバタフライテーブル」の2 ... 続きを読む