※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
HOME > 世の中の仕組みと生き抜く力を考える!増えすぎている3つの事

世の中の仕組みと生き抜く力を考える!増えすぎている3つの事

作成

ネガティブ脱却!なんでも受け入れてくれる心の悩み相談


夏が来るたびに「昔はこんなに暑くなかった」と言い続け、今年は35度以上の日が当たり前のように続き、超えてはいけないラインに達してしまった気がします。

この猛暑は異常気象とも聞きますが、もう、かつてのような「もっと気温の低い夏」って、想像できません。

このままどんどん暑くなっていき、気温40度とか50度とか?どうなってしまうのだろうかと…本当におかしな事になってしまっていますよね。

とはいえ、この暑さの理由として、地球温暖化が問題視されていて、こうなってしまった原因の中には、私たちが多く生み出しすぎたり、多く持ちすぎてしまっていることもあるように思います。

ということで、今日は、昔はこんなんじゃなかった!と、過去を振り返りながら異常に増えてしまっているおかしな現象3つについて考えてみました。

建物が増えすぎている

それではさっそく、増えすぎているおかしな現象一つ目は「建物」です。

先日、高層ビルの展望台に行く機会がありまして、都会の街並みを見下ろしてみると眼下に広がる景色は商業施設などのビルやマンション、工場やたくさんの家等で、ぎっしりと埋め尽くされていていました。

こんなに密集していれば、それは夏場は熱がこもって暑くなるよなぁ~と。

一方で、昔の古い地図や掛け軸に書かれている様な絵等を見ると、建物はまばらでもっとスカスカです。

昔に比べると人口が増えているので、住む場所など様々な建物が必要なのは当然ですが、 同じようなチェーン店がテナントとして入っている商業ビルがあちこちにあったり、コンビニがたくさんあったり、 空き家問題といいながら新築マンションはどんどん建てられていますし、一人暮らしの人が増えていたり・・・土地の使い方ってこれでよいのでしょうか?

少子化で人口減少を心配していますが、人間の数の問題だけでなく、住環境や生活のあり方など、見直した方がいい事もたくさんあるように感じました。

食べる物の量が増えすぎている

そして、増えすぎているおかしな現象二つ目は「食べ物」です。

美味しい食べ物や飲食店が沢山ありますよね。朝昼晩におやつに夜食に。食べる機会も増えています。

また、添加物が沢山で、糖質が多い食べ物は、食欲を強く刺激する一方で、沢山食べても満足感を得られにくく、太りやすいです。

それなのに、経済を拡大させるためにか?そういう、あまり食べない方がいいものを、あらゆる販売方法を駆使して食べろ食べろと誘惑してきます。

そして、誘惑に負けて食べ過ぎてしまう人が続出して、みんなこぞって、年がら年中ダイエットをしているという・・・

また、医学の進歩で治る病気は増えていますが、食べ過ぎによる生活習慣病で体を悪くしている人は増えているような・・・うーん。冷静に考えると、何をやっているんだ?という事になってしまっていないでしょうか?

自分がどんなものをどれだけ食べるのがちょうどよいのか?食べ物の量と質は、本当によく考えて選ぶ必要がありそうです。

やることが増えすぎている

そして、増えすぎているおかしな現象三つ目は「やる事」です。

仕事や家事や人との約束や、スケジュールのすり合わせや、スマホチェック、動画コンテンツを見たり、ネットで情報収集をしたり、沢山のものを比較して新商品を調べて吟味して買い物をしたり。

振り返ると、たいしたことはしていないのに、ぼーっとしている時間は少なくて、なんやかんやで時間がどんどん過ぎていきます。やることが沢山あって、忙しいんですよね。

そんな中でも、私の最近の楽しみの一つとして、1日10分でも、本を読むようにしていますが、古い小説を読んでいると、 人の待ち合わせをするときにスマホがないので、 時間と場所の約束をしたら、当日はただひたすらに相手を信じて待つしかないという場面がありまして、何時間も待つかもしれないという心の余裕をすっかり失っていると気づかされました。

私は、若いころには、1家に一台の黒電話・手書きの手紙のやり取りや文通・駅の掲示板など、アナログな伝達手段があったので、 そういうゆったりとした時間の使い方をして、予定ややることを詰め込みすぎない生活を実体験として知っています。

ですが、生まれた時からスマホやSNSがあって、そういう便利な道具を使いこなしている人達とは、 1日にどんな事をどれだけやるのか?という時間の使い方が、感覚的にだいぶ違うでしょう。

沢山の「やる事」をこなすのがより良いという訳ではなく、内容ややり方によって、感じ方・結果・得られるものが違います。

やることを厳選したり、違うやり方でやってみたり、ゆっくりと今を味わうようにしてみたりして、時間の使い方は、もっと自分でコントロールすることもできるという意識を持つとよいのかもしれません。




スポンサードリンク
HOME > 世の中の仕組みと生き抜く力を考える!増えすぎている3つの事

こちらの記事も参考にどうぞ

関連情報