※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
HOME > フリーターは社会人じゃないの?世間からみた「社会人」とは

フリーターは社会人じゃないの?世間からみた「社会人」とは

仕事をする女性

作成

ネガティブ脱却!なんでも受け入れてくれる心の悩み相談


フリーターとして働いていると正社員の人から「フリーターは気楽でいいよなぁ~社会人になると大変だよ。」と言われたりします。

フリーターという身分は社会人じゃないのでしょうか?

そこで、フリーターと社会人の違いについて考えてみました。

大人になればみんな社会人という考え方

18歳以下の子供ではなく、学業を本業としていなければ、誰でも社会人であるという考え方があります。

この属性に当てはまるならば、フリーターでも無職でも、18歳以上の人はみな社会人となりますね。

社会人という言葉に含まれる意味

働く人々
一方、社会人という言葉には、働いている大人というだけでなく、自立している、社会において責任を背負っている、社会で意義ある役割を担っているなど、少々仰々しい意味合いも含まれています。

アルバイトとしての仕事でも、任された作業をその都度、責任をもって、一生懸命行っている人がほとんどでしょうから、社会において、役割を担っているといえるでしょう。

しかし、正社員に比べると、仕事の重要度が低かったり、急に辞めても対応できるように誰にでもできる作業が多かったりしますので、役割が軽いと思われがちです。

そのため、フリーターの仕事は責任が軽い → 仕事(社会)における責任が少ない → 社会人の要件を満たしていないのでは? → 社会人ではない

と、飛躍してとらえる人もいるのです。

就活における「社会人」「社会人経験」という言葉の意味

苦しい表情の就活生
就職の面接などで、「社会人経験はありますか?」「お仕事の経験はありますか?」と聞かれることがあります。

この場合は、人によって、どのような意図で「社会人」という言葉を使っているかあいまいなので、判断に困るでしょう。

アルバイトしかやったことがないからと「社会人経験はありません。」と答えてしまうと、会話が終了してしまいます。

とくに、就職の面接では、機械的な答えが聞きたいのではなく、会話を通して、やる気や相性を探ることが目的ですから、「アルバイトとして〇〇という仕事をしたことがあります。」など、自己PRにつながることを話すとよいです。

自分を卑下してお人よしにふるまっていてもいいことはありません。フリーターということに引け目を感じているんだなとマイナスイメージになるだけです。

また、フリーターを社会人ではないと見下してくる人にくってかかることも得策ではありません。

言葉の意味をどのようにとらえてどう使うかは人それぞれの自由です。さらりとかわすのが大人ですね。

また、社会人ではないと、悔しい思いを感じるならば、気楽さに甘えているなど、思い当たるところがあるのではないでしょうか。

ならば誰からも社会人として見られる正社員を目指すなど、自分で解決するしかありません。

立派な社会人と言われるために

はつらつと働くサラリーマン
フリーターは社会人じゃないとう考えかたは、偏見とも言えますが、世の中の見方として、そのように考える人がいることは事実です。

嫌ならば、そう言われない立場になるしかありません。

フリーターじゃなく、正社員として働くようになると「社会人は大変だね!」「社会人なんだから頑張って」などと言われるだけではなく、暗黙の了解として、社会人として扱ってもらっている感じを実感するでしょう。

それは、担当する仕事が、部分的な作業から、広範囲で責任をともなる仕事へと変化していくことによる影響が大きいです。

自分でミスをしたら謝りに行ったり、残業をして修正をしたりしなくてはいけません。でも、これって、そんなに大変なことではなく、ごく当然のことです。

フリーターの場合、勤務時間を延長すると予定外の人件費増加につながることもあるので、自分がミスをしても、定時に帰り、ミスの処理はほかの人や社員さんがやってくれたりします。

これは、フリーターは仕事ができないからそうしているのではなく、勤務体系とか会社の人材の使い方によるものです。能力がなくてできないわけでは決してありません。

自信がなくて正社員になろうとしていないのであれば、チャレンジしてみるべきです。

最初は失敗することや、慣れなくて大変だと感じることもあるかもしれませんが、任された仕事を責任持ってやることは、気持ちが上がるものです。

責任をもつということは、うまくやれば、その人の成果として認められることになります。社会人ではないと嫌味を言われることもなくなります。

悔しい気持ちがあるならば、行動で、何も言わせないような実績を作ることが、相手にとっても一番痛いこととなるでしょう。

フリーターから正社員になる方法

先輩女性に相談する
フリーターから正社員になるには、違う世界へ飛び込むような勇気が必要だと思っているかもしれませんが、実は、そんなに難しいことではありません。

日本は今、将来の人手不足が心配されていて、働いてくれる人を確保しようと、必死で人材募集をしている会社が増えてきています。フリーターから正社員になる人は大歓迎という会社もたくさんあるのです。

ただし、きちんと会社選びをしないと、ブラック企業などの仕事環境の悪いところに当たってしまう心配もありますし、自分に合った会社でないと、辞めたくなってしまうかもしれませんね。

なので、信頼できる求人情報を見つけなくてはなりません。そこで、活用したいのが、フリーター専門の就活支援サービスです。

例えば、「ハタラクティブ」なら、就活者の支援実績が6万人以上もあります。

無料登録すると、就活アドバイザーが相談に乗ってくれるので、就活の仕方がよく分からなくても、やる気があればサポートしてもらえるので大丈夫です。

正社員になれば、誰から見ても、文句ない「社会人」です。仕事も頑張って、人生をおもいっきり充実させましょう。




スポンサードリンク
HOME > フリーターは社会人じゃないの?世間からみた「社会人」とは

こちらの記事も参考にどうぞ

関連情報