※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
HOME > 心のゆとりの作り方5つのコツ!心にゆとりを持つには?ミニマリストの心得

心のゆとりの作り方5つのコツ!心にゆとりを持つには?ミニマリストの心得

作成

ネガティブ脱却!なんでも受け入れてくれる心の悩み相談


外出する時に持ち物が少ないと、カバンの中に余裕ができて、買い物をしてモノが増えても対応できますし、身軽で楽に移動できます。

部屋の中にモノが少ないと、余白スペースができて広々とした空間を使えます。

ミニマリストの私は、余裕とか余白とか、ゆとりがあることが好きなんです。 なので、モノだけでなく、心にもよゆうを持っていたいと思っています。

ということで今日は、私が心がけている「心のゆとりの作り方のコツ」5つについてご紹介してみたいと思います。


早め行動をする

それではさっそく、心のゆとりの作り方のコツ一つ目は、「早め行動をする」です。

物理的に時間がないと心にゆとりがもてなくなります。

急がなくちゃ間に合わない!と焦りますし、 遅刻して申し訳ないとか怒られるかなと心配すれば、平常心でいられないでしょう。

なので早め行動をする事をおすすめしたいです。

多くの人は、そんなに早めに行動しなくても大丈夫だと、ゆったりと構えがちですが、 いつどこでどんなハプニングがあるかもわかりません。

できる時になるべく早く対応しておくことって、すごく価値ある事なんです。

早め行動をする事は、相手の為に自分を犠牲にして与えすぎているように感じてしまう事もあるけれど トラブルに対応できる時間的余裕を作っておくことは、未来の自分の為にもなっていますし、 そういった用意周到さや誠意を分かってくれる人もいます。

早く行動しておけば、後でいくらでも調整できますから・・・ こういう選択肢が増える事で、心にゆとりが持てるようになります。

こだわりすぎない

そして、心のゆとりの作り方のコツ二つ目は、「こだわりすぎない」です。

AとBの二つの結果に振り分けられる場合、「絶対にAじゃなきゃ嫌だ!」 という強いこだわりがあると、心に余裕がなくなってしまいます。

「Aがいいけど、Bでもまぁいいや」位に思えていれば、 どちらの結果になってもOKなので、心にゆとりをもてるんです。

なので、物事のよい面を探し出せる力を身につけておきましょう。

どんなものにも必ず、メリット・デメリットはありますから、柔軟な思考ができるとよいですね。

必要なものは揃っていると考える

そして、心のゆとりの作り方のコツ三つ目は、「必要なものは揃っていると考える」です。

あれもない!これもない!とない物に目がいっていると、 「足りないものを手に入れなければ!」と躍起になってしまいます。

これはまさに、ミニマリスト思考から学んだこと。

足りない!と思って、あれこれと買いそろえても、欲望は満たされず・・・ 心はざわざわしたままです。

でも、本当に必要なものの究極は、体一つなんですよね。

必要なものは揃っていると思える事からくる、自信や安心感は、心にゆとりをもたらせてくれます。

他人を気にしない

そして、心のゆとりの作り方のコツ四つ目は、「他人を気にしない」です。

ゆとりがあるかどうかって、人と比べるものではないです。

自分が、ゆとりを持てていると思えるならばそれでいい。

他人の様子とか、他人の出来具合を見て、自分と比べてどうだとか考え出すと、 たいてい自信を無くして落ち込んだり焦ったりします。

ゆとりとは自分の主観ですから、自分の考え方や感じ方を信じましょう。

根拠のない自信を持つ

そして、心のゆとりの作り方のコツ五つ目は、「根拠のない自信を持つ」です。

こんな風に言ったら、身も蓋もないかもしれませんが・・・ 結局、ゆとりって、心の持ちようによって生み出される面も大きいです。

なので、大丈夫だと思えば大丈夫。 どうにかなるさと思っていれば、どうにかなるんです。

自分には余裕がある。自分の心にはゆとりがある。 自分は豊かで広くて穏やかな心を持っているって、思い込みましょう。

そのイメージが現実となり、心にゆとりのある雰囲気を醸し出せたりゆとりある行動ができる様になるのだと思います。




スポンサードリンク
HOME > 心のゆとりの作り方5つのコツ!心にゆとりを持つには?ミニマリストの心得

こちらの記事も参考にどうぞ

関連情報